DSG

ストーミングホームのオススメ配合ダービースタリオンGOLD攻略

ストーミングホームのオススメ配合

欧州G1のチャンピオンSを制した「ストーミングホーム」を使った、ダービースタリオンGOLD(ダビスタゴールド)のオススメ配合です。(全4段階) G1クラスを続けて生産できる配合例です。

目次

  1. ストーミングホームについて
  2. 配合例

ストーミングホームについて

種付け料 距離適性 成長型 ダート 底力 安定 気性 体質 実績
150 1200~1800 普通 C C B A C
ストーミングホーム

第3段階のストーミングホームとの配合で「見事な配合」と「速力×1・短距離×1・底力×2」のクロスが成立するので、スピード勝負の短距離G1を圧勝できるような産駒の誕生が期待できます。

さらに、第4段階のキセキノキズナとの配合でも「見事な配合」と「速力×2・短距離×1・底力×3」のクロスが成立するので、コンスタントにG1クラスが誕生します。

ただし、それ以降は「面白い配合」と「見事な配合」が成立する種牡馬と繁殖牝馬が殆どいないので、需要が全くありません。 なので、キセキノキズナとの配合で「打ち止め」です。

マンハッタンカフェを途中で配合するので多少資金は必要ですが、当サイトで掲載しているオススメ配合の中では比較的簡単な配合例なので効果的だと思います。

第3段階の配合で生産する種牡馬の能力によっては、怪物級の超大物が誕生する可能性もあります。 また、短距離向きの馬が誕生する確率の高い配合例ですが、第2段階のマンハッタンカフェとの配合で、スタミナ豊かな繁殖牝馬を生産できれば、2000以上のG1でも活躍できる可能性もあります。

配合例

必要な種牡馬・繁殖牝馬

マンハッタンカフェ
シニスターミニスター
プリクック
キセキノキズナ

プリクックは「手ごろそうな馬」、キセキノキズナは「まあまあの馬」となります。

Cで成立する配合理論

見事な配合+インブリード(発生するクロスは下表)

Mr.Prospector Halo
速力/底力 短距離/底力

Dで成立する配合理論

見事な配合+インブリード(発生するクロスは下表)

Mr.Prospector Halo サンデーサイレンス
速力/底力 短距離/底力 速力/底力

配合の手順

  1. A「シニスターミニスター」×「プリクック」で牝馬を生産。
  2. B「マンハッタンカフェ」×「Aで生産した牝馬」で牝馬を生産。
  3. C「ストーミングホーム」×「Bで生産した牝馬」で牡馬を生産。
  4. DCで生産した牡馬」×「キセキノキズナ」で完成。

ABで「面白い配合+インブリード」、CDで「見事な配合+インブリード」が成立します。 Aは「面白い配合」に加えてMr.Prospector(速力・底力)のクロスも発生するので、1600万以下~重賞クラスの馬を生産して下さい。

Bは「面白い配合」に加えてTurn-to(速力・丈夫)のクロスも発生するので、オープン~重賞クラスの馬を生産して下さい。 スピードコメントが確認できる馬を生産できると、より効果的です。 そして、G1クラスをCで生産して種牡馬にして下さい。

上のような馬をABで生産していれば、「見事な配合」が成立するので難しくないと思います。 最後にキセキノキズナを購入して、Cの種牡馬を種付けして完成です。(種牡馬は15年の期間限定なので注意)

Dの馬は「面白い配合」と「見事な配合」が成立する種牡馬と繁殖牝馬が殆どいないので、引退後の需要はありません。

© 2023 SLG