DSG

V・W(血統効果)ダービースタリオンGOLD攻略

V・W(血統効果)

Vaguely Noble、Val de Loir、War Admiral、What a Pleasure、Wild Riskなどの「V・W」ではじまる、血統効果(クロス効果)を5代前までに所持している種牡馬・繁殖牝馬の一覧です。 ダービースタリオンGOLD(ダビスタゴールド)でクロスを発生させたい時の参考にして下さい。 Vaguely NobleとWild Riskは、自然にクロスが発生することがある血統です。 ですが、両方とも長距離の効果なので、スピードにはマイナス効果です。 速力(短距離)のクロスが2本以上発生している場合は、あまり気にする必要はありませんが、1本以下の場合は、できるだけクロスさせない方がいいと思います。

目次

  1. Vaguely Noble
  2. Val de Loir
  3. Vandale
  4. Vieux Manoir
  5. War Admiral
  6. What a Pleasure
  7. Wild Risk
  8. Worden

データの表記について

2代前
3代前
4代前
面・白・番・号
面白い配合の対象番号
見・事・番・号
見事配合の対象番号

系統番号

1 Hi
ヒムヤー
2 St
セントサイモン
3 Ns
ナスルーラ
4 Ro
ロイヤルチャージャー
5 Ne
ニアークティック
6 Na
ネイティヴダンサー
7 Ma
マッチェム
8 To
トムフール
9 Te
テディ
10 He
ヘロド
11 Ha
ハンプトン
12 Ec
エクリプス
13 Ph
フェラリス
14 Fa
フェアウェイ
15 Sw
スインフォード

Vaguely Noble(長距離)

1968年に凱旋門賞を勝利しているアイルランドの競走馬です。 種牡馬としても優秀な成績を収めており、ダリア、ゲイメセンなどのG1馬を輩出しています。 「かなりの良血」と「なかなかの馬」で、4代前までに所持していることの多い血統です。 狙ってクロスさせる価値のある血統ではありませんが、代重ねしていく段階で、クロスが自然発生することがあると思います。

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
4 アオイツキアカリ 手ごろ 6 9 4 11
5 アクアラバーズ まあまあ 5 4 3 3
3 ヴァニティーフェア なかなか 6 3 11 4
4 エウロパ なかなか 5 11 5 11
4 エルフィンシューズ かなり 5 4 3 11
4 カナッペ 手ごろ 6 3 11 10
4 ショパンコンクール まあまあ 3 11 5 3
5 パーフェクション まあまあ 5 3 5 14
4 ファーストチョイス 手ごろ 5 9 2 11
4 フリルスコート なかなか 6 4 5 11
4 ペディキュア なかなか 3 10 5 2
4 ユリイカ なかなか 2 3 11 5
4 レジェンドオブザナドゥ なかなか 6 5 5 11

種牡馬

何代前 馬名
5 オリオンザサンクス 6 3 3 11 3 9 11 11
5 ゴールドアリュール 4 9 5 5 13 11 11 11
5 チチカステナンゴ 3 10 5 5 15 13 4 11
4 マヤノトップガン 4 2 3 11 3 9 2 11

Val de Loir(長距離)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 エウロパ なかなか 5 11 5 11
5 カムシャイニング なかなか 5 2 5 13
5 シーマリン なかなか 5 2 3 15
5 シルエットロマンス まあまあ 4 1 5 3
4 ベルリンブルー なかなか 13 13 15 7

種牡馬

何代前 馬名
5 フサイチコンコルド 5 2 5 14 9 4 4 15

Vandale(長距離)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 アイスネクタリン まあまあ 11 3 5 10
5 アストロナナ 手ごろ 4 11 5 3
5 スーパースカウト まあまあ 4 11 3 4
5 ステイバイマイサイド まあまあ 3 11 3 5
5 マインドウェーブ なかなか 5 4 4 11

種牡馬

何代前 馬名
5 サクラローレル 3 11 10 3 2 6 3 14
5 タイキシャトル 4 11 5 11 13 15 2 7

Vieux Manoir(晩成)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 ベルリンブルー なかなか 13 13 15 7

War Admiral(底力)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 シールパッキン まあまあ 4 3 6 3
5 ブラックリボン まあまあ 4 9 3 3
5 ペンローズタイル まあまあ 4 2 6 3

種牡馬

何代前 馬名
5 サウスヴィグラス 6 5 3 3 2 12 1 7
5 シルバーチャーム 8 4 2 1 7 15 3 9
5 ティンバーカントリー 6 8 13 11 3 11 11 7
4 トワイニング 6 2 3 7 3 1 10 11

What a Pleasure(短距離)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 アイインザスカイ まあまあ 5 7 4 3
4 ストロベリーワイン まあまあ 3 9 2 7
5 フィットレオタード まあまあ 4 9 3 5
4 マーメイドハープ まあまあ 10 2 5 3
5 ミニミニデート なかなか 6 8 5 11

種牡馬

何代前 馬名
5 オレハマッテルゼ 4 9 3 5 13 11 9 12
4 カリズマティック 5 3 4 3 9 8 8 13

Wild Risk(長距離)

平地、障害の両方で活躍したフランスの競走馬(種牡馬)です。 キセキノキズナ、ステイバイマイサイド、プリーツスカート、レッツボーイハントなどの、配合で使う機会の多い繁殖牝馬が所持しているので、自然にクロスが発生することがある血統です。

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 アシタマニアーナ まあまあ 3 4 3 2
5 キセキノキズナ まあまあ 4 2 6 2
5 クサンティッペ まあまあ 4 2 5 11
5 ステイバイマイサイド まあまあ 3 11 3 5
5 デンジャラスゾーン なかなか 5 2 5 2
5 バーチャルリアリティ 手ごろ 3 15 3 11
5 プリーツスカート 手ごろ 10 3 5 3
5 マイッカ 手ごろ 3 5 5 14
5 マウントボリューム なかなか 3 1 6 5
5 マキノリョウコ 手ごろ 4 3 5 2
5 レガシーオブアース なかなか 2 2 2 9
4 レッツボーイハント なかなか 4 9 2 7

種牡馬

何代前 馬名
5 アグネスデジタル 6 7 5 2 3 1 3 2
5 エンパイアメーカー 6 2 5 7 1 7 8 3
5 サクラローレル 3 11 10 3 2 6 3 14
5 ストラヴィンスキー 5 11 3 6 6 3 2 6
5 テイエムオペラオー 5 13 3 3 4 10 2 4
5 ノボトゥルー 1 2 3 2 4 4 15 1
5 バゴ 3 15 5 6 2 14 11 4
5 ファンタスティックライト 3 4 5 2 2 11 9 15
4 フジキセキ 4 9 2 7 13 11 12 3
5 マヤノトップガン 4 2 3 11 3 9 2 11

Worden(長距離/晩成)

繁殖牝馬

何代前 馬名 評価
5 カルチョコット まあまあ 11 5 4 3
5 ゲームプラン なかなか 5 9 11 3
5 シグナルレッド なかなか 11 5 4 3
5 ミリオンチャンス なかなか 11 5 1 6

種牡馬

何代前 馬名
5 ステイゴールド 4 9 11 5 13 11 2 3
5 ヒシミラクル 11 5 3 3 2 3 3 13
© 2023 SLG